ツイスターゲームで遊びました!!二人で仲良くクラウチングスタート!!(笑) 二人とも体が柔らかくてすごかったです!(^▽^)/
その後2年生と3年生も混ざってやりました!
今日も1日元気に体を動かせました!!(o^―^o)
ツイスターゲームで遊びました!!二人で仲良くクラウチングスタート!!(笑) 二人とも体が柔らかくてすごかったです!(^▽^)/
その後2年生と3年生も混ざってやりました!
今日も1日元気に体を動かせました!!(o^―^o)
富士宮市議会議員の諏訪部先生からプラムを頂きました!!子供たちのおやつにだしました!!皆甘くて美味しいと大人気でした!!諏訪部先生・・・
本当にありがとうございました!
防災サイレンがなった時低学年もふざけず机の下に隠れられました☺!!
地震が収まり避難場所のグランドに高学年の子が人数確認をして無事に終了しました!!
終わった後の写真です!!低学年が、怖かった。高学年が大丈夫だよ!終わったよ!と優しい言葉を言っていて、防災訓練をして良かったと実感しました!!防災訓練をすると、笑ったりふざける子もいますが、今回は本番でも大丈夫なぐらい上手く行きました!子供たちの日々の成長が感じられます☺!
上級生はホームがしっかりしていていい点数を取っていた!!
強く当ててゴールから通り過ぎちゃった!
低学年は最初は職員と一緒にやったが何回かやったら一人で出来るようになった!
遊びながら数字を覚えて、手も使いながら、1,2,3,4,5,と声を出しながら覚える!!
終わった後は皆でヨガをして体を動かしました!!
皆楽しくやってました!!
1年生から4年生でのタイヤ転がし大会!!タイヤを倒さず皆転がせた!!
タイヤ大会やる前に皆で準備!!
焼き芋食べてから食後の運動でドッチボール大会!!3ゲームして最後は職員対子供たちで勝負!なんと!子供たちの勝利!!
男の子に負けないぐらいジャンプしてる!!
職員と勝負!!泥まみれになりながらよけていた!!
低学年と高学年でペアを作って1人は投げて、もう1一人は新聞紙でボールを作って的の中に狙って高得点を取ったチームが勝利!!」
終わった後はみんなで綿菓子を食べた!!
一年生が一緒に手伝ってくれました!! 穴掘りも上手く出来ました!!
焼き芋以外もおもちや焼きおにぎりを焼いたよ!!